 |
 |
卒業生の皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
高校時代の思い出は今もいっぱい残っていることでしょう。
ところで、皆さんの体育会の思い出は何ですか。
1年生全員で大きな声を出しての集団行動ですか。それとも人文字でしょうか。本校の体育会の特色は、女子の粘り強い、しかも爽やかな集団の演技です。組体操やダンス、そして人文字は皆さんが作り上げた兵庫県播磨高等学校の体育会の伝統です。
今まで人文字は『校訓』の「誠実」「敬愛」「礼節」から『校章』の「柏の葉」、『学園章』の「ハーベスト」などを作り上げてきました。そして世界遺産の「姫路城」、阪神淡路大震災のときは人文字で「翔け」とエールを送りました。
残暑厳しい中、大きな声を出して走り回った運動場。クラス優勝を目指して早朝や放課後の練習。これらは青春時代、心を一つにした結晶でした。今年は創立九十周年で「祝」「90」と人文字を作り上げ、兵庫県播磨高等学校の歴史を飾ります。
|
>>閉じる |
|
 |
・渡邉 美奈子
・水正 忠幸
・林 裕子
・檜垣 一夫
|